サビキラーとは水性のローバルなのか?かなり似てますね。錆びたトタン屋根にDIYしました。水性なので扱いは楽でした。ひどいサビには薄めてサビの細部に行き渡るように後日原液で上塗りしました。50%に薄めるとかなり伸びますので思っている量より少なめで液を作るほうが無難で高い本品の無駄にならないでしょう。原液でも割りと伸びて広範囲に塗れますが効果に差が出るのかは定かではありません。ので再度サビ浮きがでそうなところは二度三度重ね塗りしました。(すぐ乾くので)梅雨が明けるまでこのままで明けたらシリコン系油性塗料で仕上げる予定です。錆びなければ高くはない商品かと思います。水性は楽なので。